【食習慣を変えて虫歯予防】虫歯になりにくい食事の内容・回数・時間

虫歯予防書冊 - ずっと自分の歯を残す為に必要な虫歯予防の書
トップへ戻る
  • 虫歯予防書冊トップへ
  • 虫歯の原因
  • 正しい歯磨きと歯磨き粉の使い方
  • フッ素で虫歯予防
  • 虫歯予防にはガムが効果的
  • 子供の頃から虫歯予防を習慣
  • 食習慣を変えて虫歯予防
  • 虫歯予防には歯石取り・PMTC
  • 歯周病を抑えて虫歯予防
  • 歯科定期健診で虫歯予防
ファミリー歯科
診療別サイトはこちら
  • 志木で40年の歯医者ファミリー歯科医院
  • ファミリー歯科医院矯正歯科サイト
【食習慣を変えて虫歯予防】

虫歯予防のため、食習慣を見直しましょう

虫歯は、歯ブラシによるブラッシングや、フッ素などを利用することで予防できますが、完全な予防法というものはありません。

歯に関わる様々な事を改善していくと、少しずつ虫歯を遠ざけることができます。食生活もその一つであり、逆を言えば、歯のケアをいくら頑張っていても、歯に悪い食生活を送ることで、虫歯になりやすくなってしまいます。

虫歯になりやすい食べ物とは

虫歯とは、歯が虫歯菌により溶かされてしまうことで進行していくのですが、実は虫歯菌そのもの、というよりは、虫歯菌が糖分を分解し、作り出された「酸」によって、歯が溶けるのです。

甘いもの

虫歯になりやすい食べ物の筆頭は、虫歯菌が酸を作るために必要としている「甘いもの」に代表される糖となります。

キャンディーやケーキなどのお菓子は、現在は誰もが好きなときに食べられるほど、世間に溢れていますが、これらに不自由していた昔は、虫歯はほとんどありませんでした。地域によっては、虫歯は裕福な証とされる時代もあったほどです。

酸っぱいもの

虫歯になりやすい食べ物は、甘いものだけではありません。意外と知られていませんが、酸っぱいものも当てはまるのです。

虫歯菌が作り出すのは酸ですが、酸そのものを直接口にする事でも、虫歯が進行してしまいます。柑橘系の果物や、酸っぱいジュースなどが当てはまります。

酸により、歯の表面全体が均一に、ゆっくり溶けていく症状は酸蝕歯とよばれ、昔は酸を扱う工場の職員にみられる職業病でしたが、お酢やジュースの大量摂取などにより、今では一般の方からも現れ始めています。

ねばねばと張り付きやすいもの

食べカスが歯に残りやすいため、虫歯となりやすくなります。これらを好む方は、お口のケアを十分に行わなければなりません。

虫歯になりやすい食事のとり方

食事をした後のお口は、歯の溶ける酸性になってしまいます。唾液が中性に戻そうとするのですが、これには時間がかかります。

頻繁に間食をとってしまうと、唾液が口内を中性に戻す間がなく、酸性になっている時間が増えてしまいます。これは虫歯を進行させてしまいますので、食事は朝、昼、晩の3食に限定しましょう。

やはり、途中にお菓子を食べたいという場合は、だらだらと長い時間食べ続けることのないようにしましょう。「3時のおやつ」とは良く言いますが、しっかり時間を決めて食べることはとても大切なのです。

楽しい食事を続けるために、食生活を改善しましょう

もしも、虫歯になりやすい食事に一つでも心当たりがあるのならば、虫歯になりやすくなっているかもしれません。虫歯予防のため、口にする量を減らしたり、ブラッシングなどのケアに気をつけたりするなど、対策を行うことが大切です。

楽しい食事をいつまでも続けるために、健康な歯を保ちつづけましょう。


Copyright (C) 2014 虫歯予防書冊 All Rights Reserved.